ライフガード
お知らせ:1月23日(土)静岡実施いたします、1月30日(土)新宿開催について
新型コロナウイルスの感染防止対策を行った上で、ライフガード2020を実施いたします。
参加登録の前に「新型コロナウイルス感染防止対策へのご協力のお願い」を必ずご一読ください。
また、オンラインでの参加をご希望の方は、「オンラインでの参加希望の方へ」を必ずご確認ください。
●1月23日(土)静岡開催
現地参加者は、定員のため満員です。引き続き、オンライン参加は登録受付中です。
なお、1月23日(土)のライフガードは、実施いたします。(1月23日9時更新)
●1月30日(土)新宿開催
開催時刻15時に変更いたします。
現地参加者は、定員のため満員です。引き続き、オンライン参加は登録受付中です。
■ 新型コロナウイルス感染防止対策へのご協力のお願い
新型コロナウイルスの感染拡大防止と参加される皆さまの安心と安全のため、以下のご協力をお願いいたします。
中止について
・新型コロナウイルス感染症の状況によって、予約後や直前にイベントが中止となることがありますので、当日はお越しになる前に必ず本ホームページ(お知らせ)をご確認ください。
予約について
・完全予約制で実施いたします。参加を希望される方は、必ず以下のフォームから予約をお願いいたします。
当日について
・受付で、非接触型体温計での体温の計測、及び手指の消毒をさせていただきます。
・マスクを着用してお越しください。イベント会場内では常時マスクの着用をお願いいたします。
参加をお断りする場合
次のいずれかに該当する場合は、予約されていても参加をお断りいたしますので、ご来場はご遠慮ください。
・受付での体温測定で37.5度以上の熱がある場合またはマスクの着用や手指の消毒にご協力いただけない場合。
・14日以内にご本人や同居の方に37.5度以上の発熱があった場合または解熱剤や総合感冒薬を服用している場合。
・14日以内にご本人や同居の方に海外渡航歴がある場合。
・14日以内に会った方が新型コロナウイルス感染症と診断されている又はその疑いがある場合。
・息苦しさや強いだるさ(倦怠感)、味覚(あじ)や臭覚(におい)の低下、原因不明の下痢等の消化器症状、のどの痛みや咳など軽くても風邪の症状があるなど体調がすぐれない場合。
なお、自己申告がない場合でも、当職員が上記に該当すると認めた場合には、その場で受検をお断りし、お帰りいただきます。
※イベント「ライフガード」は、次の感染防止対策を講じて開催いたします。
①密集を避けるため、完全予約制による実施
②消毒の徹底
・受付でお渡しするバインダー・ボールペンは、全てお一人ずつ消毒したものを使用しています。
・ドアノブやテーブル、イスは消毒しています。
③会場内の扉は開けて換気を実施
④座席の間引き(間隔を空けて座席を配置)
⑤全スタッフのマスク着用
⑥参加者の皆さまへ体温チェックと手指消毒のお願い
以上。
ご不便とご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
オンラインでの参加希望の方へ
・当日、スムーズにイベントに参加いただけるようにするため、事前にイベント当日に使用するオンラインツール(MicrosoftTeams)で、イベントスタッフと1~2分程度通話テストをお願いしています。
・オンライン参加を希望される方は、参加登録のメールに通話テストの候補日をお送りしますので、ご都合の良い日をお知らせください。
・通話テストをする都合から、イベント開催の2日前までに参加登録のご協力をお願いいたします。
・また、ゲイ・バイセクシャル男性のためのイベント(当事者向けイベント)であることから、参加される方々が安心してイベントを楽しめる環境を守るために、オンライン通話テスト時に当事者かどうかの確認をさせていただきます。併せて、ご理解・ご協力をお願いいたします。
参加申し込み
完全予約制で実施いたします。参加を希望される方は、必ず以下のフォームから予約をお願いいたします。